←BGM:デフォルトはオフです。

recountec2007.07.21

渥美半島です。
愛知県の南に位置します。太平洋側の表浜(おもてはま:全長40km)と伊勢湾側の西浜(にしはま、西の浜:全長10km)、三河湾側の各海岸からなります。表浜は全国でも屈指のキス好釣り場です。西浜は屈指のカレイ釣り場です。釣り場が各方向に展開しているので、よほどの荒天でない限り竿だし可能です。渥美半島先端の伊良湖・石門周辺は風光明媚で、フラワーセンター、メロン・イチゴ狩りなどのお楽しみスポットにも事欠きません。

1.西浜
2.日出の石門
3.恋路が浜
4.伊良湖海水浴場
5.高塚海岸
6.宇津江海水浴場

 

西浜(海浜公園前):老人ホーム前

立馬岬から伊良湖に至る10kmの海岸線(西浜、西の浜)の中でも駐車場やトイレ、子供用遊戯施設などが完備された釣場です。西浜海浜公園は現在整備途中ですが、椰子の植樹や遊歩道の整備など着々と進行しているようです。西浜は釣果は優れているものの殺風景な風景が災いして盛期のカレイを除けば表浜のリザーブ的な存在でしたがこれからが楽しみです。潮流の関係か漂着物が多く地元亀山小学校の児童のみなさんがクリーンアップ活動を定期的に行ってくださっておりますが、心ない釣り人の出したゴミも多く大変苦労されております。どの釣場でもそうですが、ゴミは必ず持ち帰ってください。できるならゴミ自体出さない工夫(市販仕掛けを使わないなど)もお願いします。釣りのシーズンは4月下旬から12月まで。カレイは4月下旬からGWまでと11月から12月まで狙えます。初夏から晩秋にかけては五目釣りができます。投点も近投で十分です。魚の種類を問わなければ初心者でもかなりの数が釣れます。遠浅海岸で子供でも安心ですが、潮流が速いため海水浴は避けましょう。

左:海浜公園前のポイント 右:栽培漁業センター南より神島 伊良湖岬を望む:安定した釣果がでます

nishihama1-2.jpg (10611 バイト)   nishihamacenter.jpg (118074 バイト)

海浜公園のトイレ 右:海浜公園内のアスレチック
nisihamatilet.jpg (20610 バイト)  nisihamapark.jpg (16736 バイト)

日出の石門

伊良湖の景勝地の一つです。駐車場も完備、売店もあります。シマノジャパンカップの会場としても有名。水深があるため、厳寒期を除きキスが釣れます。太平洋に面しているため、荒れた時はもちろん危険ですが、凪の時でも潮流が速いため危険です。一見波静かでも1000回に1回くらいはイレギュラーの大波がくることがあり、小さなお子さんの水遊びは避けたほうが無難です。売店では名物”おおアサリ”が食べれます。陸の石門、フラワーセンターもそばです。

左:遊歩道から陽光に映える石門を臨む 
   
右:石門駐車場のトイレです。椰子の実のBGMが流れています。夜間も使用可です。(センサー付きで自動照明だそうですが時間制限もおありのようで長便は要注意だそうです。(Sさんの弁)

sekimonWC.jpg (18795 バイト)  sekimon.jpg (20556 バイト)

 

恋路が浜

こちらも伊良湖の景勝地です。島崎藤村の椰子の実の詩で有名。石門とは海の開けている方角が若干異なるため表浜で竿が出せない場合でも竿だしが可能なことがあります。凪の時は一見静かな海で、波打ち際でお子さんが遊んでいたりしますが、ここも潮流が大変はやく時おり足の長い波がきたりして危険です。注意しましょう。伊良湖岬灯台や遊歩道、自転車道も近くです。売店ではお土産の物色、食事などが出来ます。

左:遊歩道から恋路が浜を臨む。右:恋路が浜のトイレ。ここも椰子の実の詩のBGMがおしゃれ
koijigahama-new.jpg (12523 バイト)   koijigahamaWC1.jpg (13056 バイト)


伊良湖海水浴場

釣りバカ日誌のロケが行われた場所です。夏は海水浴場になります。大物は期待できませんが、水遊びも安全にでき、小物主体ながら家族で楽しめます。後方のガーデンホテルで食事をとれば奥様もご機嫌でしょう。

下:伊良湖海水浴場の遠望:後方は伊良湖ガーデンホテルトイレはこのホテルの伊良湖港寄りにあります。また港内道の駅内(夜間は道の駅の国道側にあります)

P1010018.jpg (47911 バイト)
 

 

 

 

 

 

 

 


高塚海岸


42の高塚交差点から入れます。砂質がこまかく非常に綺麗な海岸です。この東側に中之保という沈礁地帯があります。網が入らないため魚影が
濃いところです。

左:高塚海岸のトイレです。表浜では貴重な場所ですね。ちょっと汚いですが文句は言えません。このトイレの右手に青々としたウドがあるのですが、当日は輪郭がはっきりとしませんでした。サーファーが多いので注意しましょう。
右:トイレ左手の海岸です。水深はかなり浅いです。波の立ちにくい場所がポイントです。この場所から500mほど東が中之保地区です。高塚海岸です。豊橋前浜の東七根の西側にあります。
takatsuka-toilet.jpg (28511 バイト)takatsuka1.jpg (11451 バイト)

宇津江海水浴場  update2002.09.15

三河湾側の釣り場です。R247号沿いです。海水浴場としては穴場的存在です。いつも誰かが竿を出している場所です。

左:海水浴場駐車場にあるトイレです。右:海水浴場です。左手奥は岩礁帯、右手は宇津江港となってます。
udsuetilet.jpg (22502 バイト)   udsue.jpg (15378 バイト)

トイレのある釣場へ  totoButton-top.gif (954 バイト)